ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月09日

ククサ♪ ペンドルトン♪ FJクルーザー♪




先日
港北方面にショッピング


モザイクモールに入っている

A&F


ネットで買おうか迷っていた

ククサ


できれば、
手にとって選びたいと^^


ここならあると^^



パパさんに選んでもらって
私からプレゼント♪


パパさん
表面に削りだした味のあるやつを
選びました


トナカイの革に結ばれた
トナカイの角はお守りなんだって





トナカイのお守りも色々あって
これまた悩んじゃいますね^^












ペンドルトンのブランケット♪

欲しいのがあったんだけど

パパさん柄もの選んだから
私も柄もの選ぶと

ごちゃごちゃしちゃうかな~って思っていて



そしたら、
これ
セールになっていたよ^^


この革の持ち手がついてるのも
きになってたから、
ラッキーでした♪




トレッサにも寄って


我が家は
ランクルの80に乗っているんだけど






娘が
このFJクルーザー
すごく気に入っちゃったよ





こっちが良いって 笑


  


Posted by sawa at 01:12Comments(10)outdoor item

2010年12月07日

ヴィトラのチェアレス♪ ロースタイル♪




チェアレス ( Chairless )

椅子が要らないイス



チェアレス とは、デザイナーズ家具で有名な
ヴィトラ社が開発し発売しているものです

チェアレス ( Chairless )があれば
イスを持ち歩かなくても、
座った姿勢をラクにキープできるという、
椅子要らずなスグレモノ


椅子を持ち歩けない屋外などで大活躍


山登りや
アウトドアにも活躍できそう





う~ん
紹介しておいて、
私はいらないかな^^












今年のクリスマスプレゼント

もう決まりましたか!?




ロースタイルにあこがれながらも
今年も、ずるずるハイスタイル!?な我が家 笑


海外通販が出来る人が羨ましい


オクなんかで高く買うのも悔しいし・・




今年のパパさんへの
クリスマスプレゼントは


ロースタイルアイテムに決定! 笑

って 笑






お友達のご主人

本職ではないのですが
木工を趣味でやっていて
職人みたいにとっても丁寧で



しかもハンドメイドの
あったかさが伝わってく
家具つくりをしていて
とっても素敵なんです♪


ローチェアーと
ローテーブル♪


お願いしちゃいました♪







生地は
もっちろん
前にも紹介したコレでね!


あえて、
モカ、チャ、グリーン、






(グリーンのみ)


グリーンチェックも入れて

4個別々に



カーミットチェアーっぽいのは
やっぱり
それなりの木をつかわなきゃ
強度がもたいないって教えてもらって



ブルーリッチ風ならなんとかなるって^^




本当は大好きな
オールドチークで作ってもらいたいのが
理想なんだけど


そこはね ・・・
予算もあるしね・・・ 






なので少しでも味をだすため
ワックスも
大好きなBRIWAX(ブライワックス)

これも、また色違いで



テーブルの形!?も
自分好みの形をオーダー



クリスマス後には
紹介できると思うので
お楽しみに♪ 

って、自己(事故)満足ですが 笑
  


Posted by sawa at 15:08Comments(10)outdoor item

2010年11月15日

オリジナル ブルーリッチチェアーを作るなら♪ 我が家の旧車?




Blue Ridge Chair Works

ブルーリッジチェア


オリジナルに
自作する方も多いですよね!




私が作るなら

ほっこり あったかい

この生地を使って作りたいです






【生地・布】ハンプエメリーヴィンテージ【帆布】



エメリー・・・とは、エメリー起毛の略で、
桃の皮(ピーチスキン)の表面の毛を
イメージした起毛方法です

大きなサンドペーパーを使って
加工します。

この起毛によって表面のあたたかみや、
ソフト感がヴィンテージの味に
プラスされております。


綿100% 108CM巾
自社商品(日本製)です。













モカ、チャ、が良いな♪

くすんだグリーンも気になります^^





詳しくは ↓↓

生地の森 ← ここをクリックしてね♪




かための生地 ハンプヴィンテージ
もおすすめ

生地の森← ココをクイックしてね♪











我が家の

旧車 !??・・・・・ を紹介します







ローラー ゴー ゴー   笑






歳がバレますね 笑




現役バリバリです 笑
  


Posted by sawa at 20:40Comments(12)outdoor item

2010年11月14日

野鳥の会?HUNTER? AIGLE? レインブーツ




アウトドアでも

大活躍のレインブーツ♪


これからの季節には

ピッタリですよね♪




知る人ぞ知る



日本野鳥の会 オリジナル

バードウォッチング長靴




ゴム長靴専門メーカーのご協力で使用アンケートなどを元に製作

収納袋にコンパクトに収まり軽量、携帯に便利!

かつ干潟やぬかるみでも行動しやすくバードウォッチングに適した、
日本野鳥の会オリジナル仕様の長靴です。 

バードウォッチングにはもちろん、
キャンプ、野外フェスティバル等へ持って行くのに非常に便利!




折りたたんで付属の収納袋に入れれば
持ち運びラクラク。(26cmサイズ片方で約460g) 

一般的な長靴よりも動きやすく活動的に履けるため、
ガーデニング作業や野外活動に広くお役立てできます



くしゅくしゅと
ショート丈でも履けるので
遊び心たっぷり

おしゃれが楽しめちゃいますよ^^



またまた
お値段が可愛い♪

3990エン!!



私は トップの チャイロがお気に入り♪














レインブーツといえば


HUNTER 

有名ですね!




イギリス本国では知らない人が居ないと言われるほど
知名度と信頼性の高い老舗メーカーです。

天然ゴムにより形成された28ものパーツを、
職人の手作業により丁寧に作り上げられたブーツは、
某国王室の御用達という折り紙つき。

オールラバーですので、
防水性はもちろん、耐久性にも優れており、
アウトドアやガーデニングなどにも汚れを気にせずガシガシ使用して頂けます!

もちろん、海外セレブが愛用している事からも分かるとおり、
足の形にフィットしたシルエットが作り出すファッション性は
街履きブーツにも最適♪



お洒落で
ブーツとしても活躍♪

HUNTER、おすすめです!!



カラーも豊富で

色違いでも欲しくなっちゃうアイテムですね^^











こちらは


AIGLE BENYL



耐久性があり柔らかく
しなやかなナチュラルラバーを使用したカントリーラバーブーツ。

足にフィットするする美しいスタイルで、
1点ずつ水漏れの検査を行っている機能的なレインブーツです。

※男女兼用サイズでふくらはぎがゆったりめになります





NEMROD
これも 良い感じ♪






足元にも

お洒落を楽しんでみてくださいね♪
  


Posted by sawa at 20:08Comments(7)outdoor item

2010年11月10日

ペンドルトン♪ 大好きなアウトドア仲間♪




ブランケットといえば

ペンドルトンが有名ですよね!



我が家にやっとこさ
新入りした
ブランケットさま


まだ
箱の中です 笑






ペンドルトンのブランケット

意味もあるものも多く


この

ファザーズアイズブランケット ゴールド
には



ダイヤモンドパターンは父親の目を現し
矢印は父親が息子に愛情を注ぐことを意味し
波のデザインは父親が息子への愛情を波の満ち干で表されています。

父親の愛情を盛り込んだデザインのブランケット

なんだそうです



この意味に魅かれ

これも候補にあがったのですが



一番気になっていた



チーフジョセフをお嫁入り♪





私が狙っているのは



「ムチャチョ」


小さいブランケットなんですが

ムチャチョとはスペイン語で「少年」って

意味なんだそうですよ















昨年の今頃


某女子アウトドア雑誌の方から

もう一つの私のブログで

私の私物などに

興味をもっていただけて、


『 もし良かったら アウトドアで

  使うブランケットを雑誌で紹介してもらえませんか 』

と 連絡がありました




私も

愛読していた雑誌だったので

びっくり!!



でもね、

悩んでお返事する前に

企画のほうは、進んでいたらしく・・・

ご縁はなかったのですが 笑



その時、

いつも使っているブランケットもあるけど

ペンドルトンも買っちゃう!?

なんて 盛り上がってたりもして 笑



お返事したときには

もうすでに、企画の方は進んでいて 笑



ペンドルトン

もういらないしー み・た・い・な 笑





そして

大好きな

山戸さんなど、

おっしゃれーな

御三家さんがが取材されていました



記事を読んで

改めて

わたしじゃなくて 

ほんとに、良かったーって思ちゃいましたから 笑







昨日は

アウトドア仲間でもある

大好きな け~こちゃんが

我が家に遊びにきました♪




アウトドアを、真剣にあつく!? 

身近で語れる存在でもあります




でも、今はハンドメイドの神が落ちまくっていて

アウトドアネタより、ハンドメイドネタだったね 笑









けーこちゃんの大好きなパンを焼きました






けーこちゃんが作ってきてくれた

チーズケーキ最高!!




また、

今月も

お山登ろう!!^^


って、計画進まなかったね 笑






うちのパパさんは

バイクの神が 落ちてきちゃいました 笑


アウトドアの神はどこに~




  


Posted by sawa at 14:47Comments(6)outdoor item

2010年11月06日

LIGHT MY FIREemalia OLKUSZ 収納




アウトドアでの

キッチンまわりのものや

こまごましたもの



みなさんは

どんなふうに収納していますか!?^^




見た目が

可愛かったり、かっこよかったり



それだけで、気分が ↑↑ になったりしちゃいますよね^^





この間

買ってきた ヴィンテージのバスケットなどを

使って、

整理してみました













LIGHT MY FIRE

スポーク



革でまとめるのを

作ってみました



今までは

ユニフレームの

ステンレスカトラリーケースセットに

一緒にしまっておいたのですが

出して収納したほうが

可愛いかと^^







そして

オタマ、フライガエシなどの クッキングツール



コールマンの

クッキングツールケースに

しまってあったのですが

かさばるし、見た目が・・・



ならば

作っていまおうと

作ってみました








スポンジなどは

ジャムが入っていた

可愛い小瓶に






あえて

違うビンに入れてみました






自己満足

いや、事故満足!?に



最後まで お付き合いしていだき

ありがとうございました^^




  


Posted by sawa at 23:25Comments(8)outdoor item

2010年11月05日

igloo イグルー メタルウォータージャグ 水受け




おなじみの

赤いロゴが可愛い

メタルジャグ




イグルー 

メタル ウォータージャグ




イグルーとは、

『 イヌイットの小さな氷の家 』と

言う意味だそうです






去年、雑誌で

このジャグを見て人目惚れ




このジャグに出会ってから

私のアウトドアに対する思いも

変わってきたような気がします^^



使い勝手は いまいちだけど

その一押し、一押しの手間も、

また愛着がわきます




蛇口かえちゃう!?

って思ったりもしますが 笑





このジャグに、

みなさん

どんな水受けを使ってますか!?^^



私も、ずっと探していて







先日行った

骨董市で 出会った この子^^


これ、水受けに合うかも♪








どうでしょう!?

またまた自己満足^^ (事故満足!?)

















これ、


買っちゃいました



パパさんが気になってたもの^^




ビックリさせようと、

こんな風に




いまだ、

気づかない・・・ 笑












  


Posted by sawa at 23:29Comments(4)outdoor item

2010年11月04日

秦野市民の日 Hawkeye バスケット 出会い







昨日

秦野の市民の日

『私の個展』に行って来ました



たくさんの

お店の数々



子供たちは

おこづかいをつかって

買い物したり、

万華鏡や、竹とんぼをつくったり


親子で毎年

とっても楽しめる

大きなイベントです


子供達

長男は 小5

次女は 小3 になりますが

背が変わりません 


双子に間違われます 汗汗









そこで

出会ってしまった


Hawkeya の バスケット型 クーラーボックス!!


ゴミじゃないですよー 笑


キャンプに

Hawkeyaや、REDMANのバスケットが

欲しくって


探してました^^




午後の紅茶のCMで

ピクニックで けんたろうさんが

持っていた ヴィンテージの バスケットも

とってもきになってて^^



でも

これが、また可愛くない金額でね><





で、

昨日、

ご夫婦の趣味で

集めた アンティークや、骨董ものを

お引越しのために

処分しようと

お店を出店されていて







そこで

出会ってしまった





しかも

申し訳ないぐらい

とってもとっても可愛いお値段で!!






もちろん、

年代モノです



これのどこが!?

って思う方も多いと思います




良いんです^^



自己満足です (← 事故満足!?とも言いますが 笑)



1950年代に

クーラーボックスとして

使われていたそうです





クーラーボックスには使えないので

キレイにして

アウトドアのおともに使いたいと思います!





アウトドアを本格的にはじめたのは

ここ最近で

興味をもったものここ最近^^



気になるものは

た~くさん


性能や、機能、

良い物はたくさんありますが



自己流で^^ 事故流か!? 汗



自分の好きなモノに囲まれての

アウトドアが楽しめたらなと




古材とか

流木とか

とっても気になります




妄想は膨らむばかり






他にも使えそうなもの

お持ち帰り




でも

ほんとは





こっちが理想なんだけどな 涙



やっぱり

『 ポチッ 』 とするべきか・・・
  


Posted by sawa at 21:56Comments(6)outdoor item

2010年10月29日

キャンプに活躍させちゃうぞ♪ バック♪ & 麻バケツ♪




キャンプ道具にグッズ

みなさんのお宝道具



いつも

とても勉強になって

刺激をたくさん

もらっています^^


こちらは

パパさんまかせで^^






どちらかというと

雑貨好きな私は、


収納グッズや、

小物、

チマチマしたものほうが

大好きで^^





今日は


キャンプの時もっていく


洋服などを入れる


ビックサイズの


バックを作りました










スイスの郵便に使っていた

麻袋で


大好きな革も

使って





この文字が 

かっこいい!!




って思うのは 私だけ!? ^^



ラグマットや、

ブランケットも 

たくさん入っちゃいます










そして


軍ものの 麻のバケツ



普段は たためておけます


水をいれても もれないそうです





これ、

ジャグの下において

使おうと

購入したのですが

薪入れにしてもいいかな~








持ち手に 革


そして

かっこいい 文字が 底にしか

買いなかったので




私が、書いちゃった 笑



自己満足の

つまらない記事ですが

読んでくれてありがとうございま~す♪
  


Posted by sawa at 23:46Comments(6)outdoor item

2010年10月24日

LIGHT MY FIRE Spice Box へクサライト




スポーツ オー ソリティー
10%オフセールをやっていますね!

我が家の一番近くの
オーソリティーは 品揃えは ・・・ 涙
なのですが

その中でも
ちまちましたものをお持ち帰り♪







一番の私のお気に入りは








LIGHGT MY FIRE 



Spice Box




スパイス類
そのまま持っていけばいいじゃん
って思いますが 笑





我が家の基本は






クレイジーソルト



これさえあれば、

お肉料理だって、
お魚料理だって、
カルパッチョだって、
サラダだって


なーーんでもOK!





あとは
その日のお料理に合わせて
これに入れていけばOKかな!?
 

お山にはもってこいですね!









今日は
サイクリングもかねて


福祉フェスティバルに
行ってきました



プチ運動会や、

福祉作業場で
一生懸命作られた
ハンドメイドものが
いろいろと
店舗に並んでいました




大好きなモチーフを発見!







THE CRAZY CREEK

へクサライト

これからの季節に良いかも♪ と
思って









色違いで3つお買い上げ!!^^
  


Posted by sawa at 22:20Comments(4)outdoor item

2010年10月23日

ダッチオーブンも良いけど ルク・ルーゼも ♪ 軍ものも ♪




今週

楽しみにしていた
2泊3日のキャンプ




長女の都合で
残念ながらキャンセルしました 涙










ハロウィンも近いので^^

かぼちゃのルクを持って行こう♪ と
思っていたのに・・・





ルク・ルーゼ




ダッチみたいに
万能選手ではないけれど


煮込み系は
本当に美味しいデス♪

見た目も可愛いし♪










ヤカンも



良い感じのを ゲットしたので
持って行こう♪ と
思っていたのに・・・





かさばる物を
何も考えずに 見た目だけで
選んでしまっている自分




反省もするけど

やっぱり捨てがたい








イギリスや、フランスの
軍ものに ちょこっと興味あり




先日も
フランス軍テントシートや、軍袋、
キャンパスバケツを
購入




何かアウトドアに役立てそうと





そこのお店で
ドイツ軍のソーイングセット発見!



これがまた良い感じ!!




これもアウトドアに持って行こう♪


必要ないって!?

   って声も聞こえますが 笑



  


Posted by sawa at 00:33Comments(2)outdoor item

2010年10月17日

ほっこりアウトドア ククサ♪ ペンドルトン♪ クリッパン♪





ほっこり
アウトドアが
楽しめる時期がやってきましたね!

(関東、まだまだ半袖で過ごせますが 笑)



焚き火をしながら
まったり時間



こんなカップで
コーヒータイムを
楽しめたら

最高です !!





Kuksa ククサ


北欧の

伝統的な

ハンドメイドの
木製マグカップ




ククサの木製マグカップは、

プレゼントすると
その相手が幸せになると
言われています。



そのためフィンランドでは
自分のために
購入するのではなく、

大切な人へ
贈るものだそうです


一つ一つ
丁寧なハンドメイドで
作られています




こんな素敵な物語がある

そして
一つ一つハンドメイドの

ぬくもり感たっぷりな
マグカップで

まったり時間を楽しめたら

めちゃめちゃ癒されるんだろうな~♪



誰か、プレゼントしてくれないかな~♪










ほっこりタイムに
かかせないのが


ぬっくぬくの
ブランケット♪




ブランケットといえば



ペンドルトン!


クリッパン!



私は
どちらかというと
ペンドルトンが気になっていて



ずっと
欲しくて♪




今年、
これだ!!っていう柄に
巡りあえました



近くの
WILD-1、SWEN

在庫なく
撃沈・・・



ネットで 
『 ポチッ 』とですね♪






クリッパンは
北欧柄や、動物柄が多いですが




家の
お子チャマたちには





クリッパン!!! ????

(なんちゃってクリッパン 笑)



これ
肌触りがとっても気持ちよくて


柄もクリッパンちっく 笑


丸めて
枕にもなっちゃうぞ!


み・た・い・な 笑









ブランケット♪



私は大のモチーフ編ズキで^^


アウトドアでも
ずっと
このこたちも
連れて行きます♪











明日

大好きな
ママ友でもあり
アウトドア友達でもある

けーこちゃんと
ハイキング===!!



準備するのも
楽しい時間♪




気をつけて
いってまいりま~す♪
  


Posted by sawa at 22:02Comments(4)outdoor item

2010年10月14日

emaliaOLKUSZベリードマグカップ♪キャンプ用品選び




emalia OLKUSZ ベリードマグカップ♪



ポーランド生まれの
可愛い マグカップ


ボトムに
かわいらしい丸みのあるシルエットは、

手のひらに馴染んでかわいさいっぱい♪



なんだかほのぼの
ほっこりするマグカップです。




キャンプ用の

子供達用に
 

『 ポチッ』っと^^








マグカップ用に

コースター作っちゃいました^^




っていうか、


キャンプ用品


小物じゃなくって

大物どうにかしなきゃ 汗汗





* テント


NEMO !?・MSR !?.ノースフェイス !?・・・

まだまだたくさん
候補がいっぱいで
決まらない 笑


私は
NEMO ASASHI (ニーモ アサシ)が とっても気になってます^^


はい、優柔不断夫婦です 笑




* タープ


今とってもマニアックな、古くって
ある意味 
良い味でちゃってますよ(笑)のを仕様中・・・




* シェラフ


私のシェラフ

機能なんてまったく気にしないで
見た目重視で買ってしまった

これがまた
寒いのなんのって・・・・ 笑





みなさんの
ブログで色々お勉強させてくださいね^^ 

  


Posted by sawa at 23:24Comments(2)outdoor item